
絵本作家・ビクアトリクス・ポター生誕150周年記念として、「ピーターラビットの世界展」が、新宿タカシマヤにて開催されます。
ピーターラビットファンなら、特に貴重な原画、初版本も見てみておきたいですね!
<ピーターラビットが新宿タカシマヤに遊びにやってきます。いっしょに撮影しませんか?>
■7月22日(土)・23日(日) 各日午前11時・午後1時・午後3時
■11階「ピーターラビットの世界展」会場前
■各回先着30組様
<WEBクーポン配布>
→詳細は、新宿高島屋 公式サイトにて
「ビアトリクス・ポター(TM) 生誕150周年記念 ピーターラビット(TM)の世界展」
会期 2017年7月20日(木)~31日(月)10:00~19:30(20:00閉場)
※7月21日(金)、22日(土)、28日(金)、29日(土)は20:00まで(20:30閉場)
※最終日は17:30まで(18:00閉場)
会場 新宿高島屋11階 特設会場(東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2)
入場料 一般500円、大学・高校生300円 、中学生以下無料 (税込)
※安全のため、小学生以下の場合は必ず保護者同伴で入場のこと。
ピクブクでもピーターラビットの紹介をしています。
【関連記事】
「ピーターラビット」といとこ「ベンジャミン」が繰り広げる大冒険!」
「「ピーターラビット」シリーズで目上の人に敬意を払うことの大事さを再確認」
「「ピーターラビット」といとこ「ベンジャミン」が繰り広げる大冒険!」
ライター:編集部
世界への扉は親子の絆から。
自分の子どもには世界に羽ばたいて欲しいという想い。
私たちは、海外絵本の読み聞かせを通じて、世界の文化や価値観と触れ合いながら、英語やいろいろな言語を学んで欲しいと願っています。
ピクブクLibraryには、子どもの幸せを願うママパパの想いもたくさんつまっています。
海外絵本の読み聞かせ方や、絵本選びのお手伝いができる場になれば嬉しいです。
最近ではキャラクターグッズも大人気の、アーノルド・ローベル作「Frog and Toad(がまくんと...
子どもに英語で絵本を読んであげたいけど、発音に自信がないと悩んでいるママ必見! ネイディブの発音を聴...
世界中で大人気のカラフルな絵本『はらぺこあおむし』(偕成社社刊)は、エリック・カールの代表作といって...
みなさんは普段LINEを使いますか? LINEといえば、トーク中に押すLINEスタンプはマストアイテ...
みなさんは、アメリカのディズニーやグーグル本社の附属幼稚園にも取り入れられていて、世界だけではなく、...
最近ではキャラクターグッズも大人気の、アーノルド・ローベル作「Frog and Toad(がまくんと...
子どもに英語で絵本を読んであげたいけど、発音に自信がないと悩んでいるママ必見! ネイディブの発音を聴...
世界中で大人気のカラフルな絵本『はらぺこあおむし』(偕成社社刊)は、エリック・カールの代表作といって...
みなさんは普段LINEを使いますか? LINEといえば、トーク中に押すLINEスタンプはマストアイテ...
みなさんは、アメリカのディズニーやグーグル本社の附属幼稚園にも取り入れられていて、世界だけではなく、...