
『ピクブクLibrary』の記事で、7月最も読まれた記事、上位5記事を紹介します!
見逃した記事はありませんか? チェックしてくださいね~
(2017年7月1日~31日)※4コマ漫画を除く
<1位>
「がまくんとかえるくん『ふたりはともだち』に感じる友情の大切さ」
『ふたりはともだち』には短編4作が入っています。子どもと全部の作品を英語で読めるようになりたいな! と、思うのです~
<2位>
「頼れる無料「英語絵本読み聞かせアプリ」はこれ! 英語がうまく読めないママも安心!」
アプリも子どもに良いものを選びたいですよね♪ 絵本を読み聞かせてくれる無料アプリを紹介しています。
<3位>
パパママが英語の絵本を、「子どもと一緒に楽しむ、一緒に学ぶ」ためのアイデアを紹介しています!
<4位>
「 ハロウィンにもオススメの仕掛け絵本!『Wthat’s in the Witch’s Kitchen?』」
魔女好きな女の子に読んで欲しい! 魔女の不思議な家を冒険してみよう♪
<5位>
「絵本好き必見! トークが楽しくなるLINEスタンプ10選」
ママ友と楽しいスタンプ交換! 大好きなプーさん・ムーミン・ミッフィー・ねずみくんのチョッキ・ひつじのショーン・リサとガスパールはいかがですか?
2017年7月の人気記事をランキング形式で紹介しました。 今月も「がまくんとかえるくん」は一位でした! さすが、人気ですね♪ 8月は第3弾LINEスタンプ紹介があります! どうぞ、お楽しみに♪
ライター:編集部
世界への扉は親子の絆から。
自分の子どもには世界に羽ばたいて欲しいという想い。
私たちは、海外絵本の読み聞かせを通じて、世界の文化や価値観と触れ合いながら、英語やいろいろな言語を学んで欲しいと願っています。
ピクブクLibraryには、子どもの幸せを願うママパパの想いもたくさんつまっています。
海外絵本の読み聞かせ方や、絵本選びのお手伝いができる場になれば嬉しいです。
最近ではキャラクターグッズも大人気の、アーノルド・ローベル作「Frog and Toad(がまくんと...
みなさんは普段LINEを使いますか? LINEといえば、トーク中に押すLINEスタンプはマストアイテ...
2010年に村上春樹翻訳による新版が出版され、途切れることなく多くの人に読み継がれている『おおきな木...
子どもに英語で絵本を読んであげたいけど、発音に自信がないと悩んでいるママ必見! ネイディブの発音を聴...
最近ではキャラクターグッズも大人気の、アーノルド・ローベル作「Frog and Toad(がまくんと...
みなさんは普段LINEを使いますか? LINEといえば、トーク中に押すLINEスタンプはマストアイテ...
2010年に村上春樹翻訳による新版が出版され、途切れることなく多くの人に読み継がれている『おおきな木...
子どもに英語で絵本を読んであげたいけど、発音に自信がないと悩んでいるママ必見! ネイディブの発音を聴...